top of page
活動ブログ


大阪へ。
今日もスカイマーク。 茨城空港から神戸、そして大阪へ。 水戸から関西へのアクセスは、 飛行機が◯。 #柏しゅうこ #柏修子
2023年10月2日


水戸黄門まつり。
今週末は、4年ぶりの「水戸黄門まつり」。 #もっと水戸 #柏しゅうこ #柏修子
2023年8月3日


2023年8月2日


関西の夏。
2週間ぶりの関西。 神戸は曇り空ですが、 暑い🥵
2023年7月31日


ボランティア参加。
青空の下、 特定外来生物、 「オオキンケイギク」 駆除ボランティア。 黄色のキレイな花ですが、 繁殖力が非常に強く、 日本在来の植物を圧迫する恐れあり。 見つけた場合は、 駆除をお願いします、 とのことです。 #もっと水戸 #柏しゅうこ #柏修子
2023年5月27日


大阪市と水戸市。
大阪で仕事も8年目。 茨城空港から、 日帰りも出来る大阪。笑 水戸市(217.32k㎡) 大阪市(225.21k㎡) 広さは同じ。 人口は10倍の違い。 海外からのお客さまも圧倒的に多い。 USJ?道頓堀?大阪城? 大阪の「食」を楽しみ、...
2023年5月13日


大阪へ。
茨城空港から神戸、そして大阪へ。 いってきます! #もっと水戸 #柏しゅうこ #柏修子
2023年5月8日


応援隊。
投票日前夜の様子。 ありがとうございました😊 https://t.co/8ORyjOLMte?ssr=true #もっと水戸 #柏しゅうこ #柏修子
2023年5月3日


収支報告書提出。
公職選挙法で定められている 収支報告を提出しました。 明日からのGW、 ようやくゆっくり出来るかな?笑 #もっと水戸 #柏しゅうこ #柏修子
2023年5月2日


7日間の記録。
いつもみんなが近くにいて、 いつもいつも寄り添ってくれました。 ありがとうございました😊 https://youtu.be/vehfPhykL8U #もっと水戸 #柏しゅうこ #柏修子
2023年4月28日


未経験者の挑戦。
選挙のお手伝いをしたことのない私の 挑戦でした。 書類準備にホームページ、 印刷打合せ、届出、そしてくじ引き。笑 現在収支報告を作成中。 勉強になります。笑 結果は残念でしたが、 新しいことに挑戦出来たこと、 何か嬉しいです。笑 ご支援、そしてご協力、...
2023年4月27日


今日からまた笑顔で。
おはようございます。 ご支援いただき、 ありがとうございます。 大きな挑戦でした。 皆さまのご期待に応えられず、 このような結果となりましたこと、 誠に申し訳ございません。 昨日1日、悔しさでいっぱいでしたが、 挑戦に悔いはありません。 この経験を人生にプラスして、...
2023年4月25日
落選。
おはようございます。 ご支援いただきありがとうございます。 このような結果となりましたこと、 大変残念に思います。 この経験を必ず次に繋げて参ります。 今後ともよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。
2023年4月24日


開票中。
恵美ちゃんのお気に入り写真。笑 #もっと水戸 #柏しゅうこ 柏修子 #水戸市議会議員選挙
2023年4月23日


投票日。
おはようございます。 7日間の選挙戦を終えて、 疲れているはずなのに、 今朝も早く起きました。 「水戸を今よりもっと良い街にしたい。 選挙がその大きなチャンス。 私を市政に送り出して欲しい。」 たくさんの方に、私の想いが届いていますように。 #もっと水戸 #柏しゅうこ...
2023年4月23日


最終日。
ありがとうございました。 選挙戦、やり抜きました。 たくさんの方から、 市議選を考えるきっかけになった、 このままの水戸ではダメだ、 とのお話をいただき、 私の想いが伝わった、 と嬉しく思っています。 政治未経験の私が、 仲間と一緒に、 出来ること全部、 笑顔でやり切った、...
2023年4月22日


応援。
この方との出会いがあったから、 今の私がある。 応援ありがとうございます。 最後の最後まで、 全力で走ります! #もっと水戸 #柏しゅうこ #柏修子 #水戸市議会議員選挙
2023年4月22日


最終日、朝。
おはようございます。 今朝もいつもの場所で、 「おはようございます」笑 今日も元気に、 そして笑顔で強い想いを届けます。 #もっと水戸 #柏しゅうこ #柏修子 #水戸市議会議員選挙
2023年4月22日


市役所まで。
千波湖から市役所まで、 のぼりを持ってのウォーキング。笑 風がとても気持ち良かったです。 #もっと水戸 #柏しゅうこ #柏修子 #水戸市議会議員選挙
2023年4月21日


選挙活動6日目。
いよいよ終盤戦。 今朝は内原駅から電車で水戸駅に。笑 いつもの場所で朝の挨拶。 スタッフが水戸駅北口のゴミ拾いもしています。 昨日は携帯電話の落し物。 コロナで人と人との距離ができてしまったけど、 挨拶で笑顔になれる、 そんな毎日を過ごしています。...
2023年4月21日
bottom of page